植栽管理とは?

マンションやビル等の大型施設では多くの樹木や草花が植栽されています。
樹木は他の構造物と異なり工事が完了した時が一番きれいな状態なわけではなく、
工事完了後の管理により、美しい景観を作り出していけるものと考えています。

植栽によって美しい景観を作っていくためには、樹種や大きさに応じた剪定方法で適切なタイミングで手入れを行うことが非常に重要になります。

豊富な植栽知識と現場経験を持つ現場担当者と高い造園技術を持つ職人が一つになって、
お客様のご要望に精一杯お応えいたします。

植栽管理の流れ

打ち合わせ樹木調査プランニング・見積管理作業


 

打ち合わせ

初回の打ち合わせでは植栽地を一緒に拝見させていただきながら、お客様のご要望をお聞きして、最適な管理手法を模索します。

ご要望
毎年楽しみにしているサクラが咲かない
樹木の葉が全体的に黄色くなっている
台風がくるたび樹木が倒れないか心配
植栽地全体でこれぐらいの金額で年間管理を行ってほしい。等
>>お問合せ

樹木調査

お見積りのために樹木調査を行います。
調査では樹木の大きさ、植栽地の面積、病虫害の有無等について調査させていただきます。

プランニング・見積

お伺いした内容と、樹木調査の結果をもとに、お客様専用の「年間作業工程表」と「お見積書」を作成します。

年間を通した総合的な管理
植栽地の状態に合わせた、年間作業工程表を作成します。

お客様のご要望、ご予算にあわせて、年間の作業時期や回数を変更することは可能です。
樹木の特性、草の生え具合により、適期を設定します。お庭の状況によって、時期は異なることがあります。

1回の作業ごとの管理
お客様とお打ち合わせし、作業内容をお知らせします。見積書をご提出いたします。

作業内容の説明
標準的な作業をご説明いたします。

高木剪定
混みあった枝や不必要な枝を除去し、樹木が持つ自然の美しい形に仕上げます。

灌木生垣刈込
樹木の全面を刈込んで形を整えた後、ハサミを使って仕上げを行います。

病虫害防除
病気や虫が発生するのを未然に防ぐ、発生した虫を退治する、などの目的で、薬剤を散布します。

除草
カマなどを用いて草を根から除去します。

芝刈
芝刈機を用いて、芝の高さをそろえて刈込みます。

施肥
樹木が健全に生育するのを保つため、窒素・リン酸・カリを含んだ肥料を施します。
※剪定等で発生したゴミについては当社で処分いたします。

プランニング内容、見積金額について、ご納得いただけましたら、ご契約となります。

管理作業

準備と作業
年間を通した総合的な管理
年間作業工程表にもとづき、時期が近くなりましたら、当社よりご連絡を差しあげます。
「次回は、高木(ヤマモモ、ハナミズキ)の剪定と、除草になります。午前中に終了する予定です。○月○日はいかがでしょうか。」

1回の作業ごとの管理
ご要望にあわせて、作業日程をお打ち合わせします。
日程が決まり次第、作業の準備を行います。
当日が雨天の場合、作業開始の予定時刻より前に、決行/延期を判断し、ご連絡いたします。
道路に面した剪定作業では、歩行者の安全を確保するカラーコーンを配置するなどして、安全確保に努めます。

作業完了時のご確認
作業の完了は、お客様にお立ち会い頂き、作業の確認いたします。どうぞ、ご要望をおっしゃって下さい。

お支払い
年間を通した総合的な管理
一年間を数期に分け、期毎に請求書を発行いたします。
銀行振込みにて、お願い致します。
年間管理を行うなかで気づいた細かい改修工事(衰弱した木の撤去・補植など)や追加作業については、随時、ご提案させていただきます。

1回の作業ごとの管理
作業の完了を確認して頂き、請求書を発行いたします。
銀行振込みにて、お願い致します。