2005-02-07 / 最終更新日時 : 2020-12-24 user 緑のおはなし 三浦通信 生垣のいろいろ・石積みと生垣(3) (2005/02/07号) 玉石積(野面積) 玉石積はできるだけ大きさ、形のそろった楕円形や卵形のものを使って積むもので、目地が上下直線に通らないように積み上げていくやり方です。唯一大玉石を縦長に使い石どうしの接する面をY字に加工して積む亀甲積とい […]
2005-01-17 / 最終更新日時 : 2020-12-24 user 緑のおはなし 三浦通信 生垣のいろいろ・石積みと生垣(2) (2005/01/17号) 野面石積の中で崩れ積みは乱積みともいわれ、自然石の一面を出して積みながらも前面を揃えないで不揃いに積み上げ変化を持たせ、石の隙間には植物を植えつけて楽しむものです。 大石の石積みとイチイ垣 重量感のある大石の石積みに、ア […]
2004-12-28 / 最終更新日時 : 2020-12-24 user 緑のおはなし 三浦通信 生垣のいろいろ・石積みと生垣(1) (2004/12/28号) 石積みは、古くは山の斜面を切り崩し畑を作るために雑石などを土留めとして積み上げたものが、石積みの始めと考えられます。石積みには河川の護岸石積みや城の石垣など多種多様な石積みが見られるが、我々に最も身近な街並みの中にも見る […]
2004-08-12 / 最終更新日時 : 2020-12-24 user 緑のおはなし 三浦通信 『生け垣と街並み景観』? (2004/08/12号) 6.階段のある玄関口を大きな段差の生け垣を作り、その上に円錐形のコニファーを重ねてリズム感をつけ、遊び心で表現しています。 7.生け垣の中に等間隔に2本のコニファーを挟んでローソク状に立てて、段差のある構造にリズム感のあ […]
2004-08-12 / 最終更新日時 : 2020-12-24 user 緑のおはなし 三浦通信 『生け垣と街並み景観』? (2004/08/12号) 日本の各地には、数え切れない程の街並み景観があります。しかし、生け垣で作り上げられた街の景観と言えば、そんなに多くありません。生け垣が主役の街並み景観を幾つか紹介しましょう。 1.古い歴史や伝統のある雰囲気の中にあって、 […]
2004-07-12 / 最終更新日時 : 2020-12-24 user 緑のおはなし 三浦通信 生垣のいろいろ〔針葉樹〕? (2004/07/12号) ヒマラヤスギ マツ科 ニッコウヒバ ヒノキ科 コノテガシワ ヒノキ科 ニオイヒバ“グリーンコーン” ヒノキ科 レイランドヒノキ“ゴールドライダー” ヒノキ科 (2004/07/12号 三浦 敢司 著)
2004-07-12 / 最終更新日時 : 2020-12-24 user 緑のおはなし 三浦通信 生垣のいろいろ〔針葉樹〕? (2004/07/12号) 針葉樹が新緑の色変りを終える時期です。春先に出た新芽の生長がおちつき、美しく淡いみどりやきみどりからふかみどりに変ってきました。秋から冬に かけて、おもたく感じられていた針葉樹の生垣にも色の変化が見られ、どこか心や目に優 […]
2004-05-18 / 最終更新日時 : 2020-12-24 user 緑のおはなし 三浦通信 樹形美・根張り? (2004/05/18号) 色々な形の根張り 北本市のモチノキ 都指定天然記念物 平久保のシイノキ 都指定天然記念物 小仏のカゴノキ 県指定天然記念物 西善寺のコミネモミジ 樹齢約600年 一本榎神社の夫婦ケヤキ (2004/05/18号 三浦 敢 […]
2004-05-18 / 最終更新日時 : 2020-12-24 user 緑のおはなし 三浦通信 樹形美・根張り? (2004/05/18号) 前回、樹木美の中の樹形の美しさについて色々な見方がある事を書いて見ましたが、今回は根張りの美について取り上げて見ましょう。 樹木が長い年月をかけ成長して、壮年期、老年期と変化していく中で、根は地上部全体を支え、幹の地際が […]
2004-04-21 / 最終更新日時 : 2020-12-24 user 緑のおはなし 三浦通信 樹形美(枝垂性)しだれしょう? (2004/04/21号) 天然記念物に指定された樹木は以下のようなものがあります。 シダレアカシデ 栃木県上都賀郡 国指定天然記念物 (成就院) シダレアカシデ 東京都西多摩郡 国指定天然記念物 (幸神神社) シダ […]