四季の和庭(しきのわてい)
履行場所 大阪府大阪市淀川区西中島
工 期 平成30年11月~12月
維持管理 平成31年1月~継続中
発注者 大和リース株式会社
新幹線を降り新大阪駅の南口改札を出ると、この和風庭園が目に飛び込んできます。
マツ、サクラ、モミジ、ツツジ等の多様な植物や景石、灯篭、蹲等で空間を演出し、国内のみならず、海外からの来阪者の方にも喜んでもらえる枯山水の和風庭園としました。
また、夜には庭園のいたるところがライトアップされ、さらにグレードアップした風景を楽しめます。
新大阪駅3階に位置するこの庭園は見た目は重厚感がありますが、屋上への荷重を軽減するために基盤となる素材は土ではなく、硬質な発砲スチロールを使用しています。
- 日中の風景
- 蹲、鹿威し、灯篭
- 基盤施工(硬質発砲スチロール)の状況
- 景石灯篭等石組の状況
- 植栽(マツ搬入)の状況
- 工事完了当時
- メンテナンス(剪定)
- メンテナンス(清掃)