三浦通信 生垣のいろいろ・石積みと生垣(1) (2004/12/28号)

石積みは、古くは山の斜面を切り崩し畑を作るために雑石などを土留めとして積み上げたものが、石積みの始めと考えられます。石積みには河川の護岸石積みや城の石垣など多種多様な石積みが見られるが、我々に最も身近な街並みの中にも見ることが出来ます。石積みと生垣の組み合わせの美しいもの、面白いものをいくつか紹介してみます。

石積み(野面積)と竹垣
寂びのきいた石積みに竹垣の刈込線、そして家の屋根とのバランスが更に美しい。

石積みと二段垣(常緑樹)
この石積みも実に見事に仕上げていて根締めのサツキと生垣のカナメモチが石積みとすばらしく調和しています。

石積みと二段垣(落葉樹・常緑樹)
落葉するドウダンツツジを中心にサザンカの生垣を背景にしたものです。

石積みと和風塀に段作り
石積みの舞台に明るい塀の衝立。そしてイヌツゲの段作りを配置した傑作。

石積みと重層垣
サザンカ、オオムラサキツツジ、サツキと三段垣の重厚さに石積みの渋さが加味されています。

(2004/12/28号 三浦 敢司 著